
こんにちは
レザーマイスターのnobです
店頭にいると「レザースカートありますか」
というお問い合わせが結構あります

取り扱っているお店
ほとんどないですよね

そうなんです
レザーのボトムスを探している
方が意外に多いんです
・人気のレザースカートを知りたい
・レザースカートを売っているお店やサイトを知りたい
風を通さず暖かいレザースカート。
トレンドでもあります。
しかし本革は店頭になく合皮ばかり。
若い方は合皮でもいいけれど、大人はできれば本物を身に着けたいところ。。。
結論から言いますと、レザーのボトムスを作っている会社はほとんどありません。
毛皮の会社に一部あるか、ラグジュアリーブランドに少しあるか・・・

全国の大手百貨店でオリジナルブランド『nobstyle』を展開中。
レザーマイスターとして全国の百貨店出向きお客様にご紹介しています。
ショップチャンネルにも出演。
[レザーの商品開発][レザー専門の営業から販売]両方の業務に30年以上携わっている人はいないので知識や経験においては日本でもトップクラスだと思います。
そんな私がラムレザーの豆知識やメンテナンス、お客様のお悩みについても書いていきいと思います。ぜひ参考にしてみてください。
レザーのスカート実はトレンド|人気なのはひざ丈のフレア
レザーのボトムスを作らない(作れない)理由
スカート・パンツとアイテムとしてはジャケットやコートとは違い、サブ的なアイテム。
しかし素材は本革。
デザインにもよりますが、皮革はジャケットと同じぐらいの分量(枚数)を使うのです。
レザーは使う分量+縫製工賃でお値段が決まります。
スカートやパンツというサブアイテムにジャケット並みのお値段を付けられない。
つまり、利益が薄いのです。
またサイズ展開が必要なので在庫リスクもあります。
在庫リスクが高く、利益も薄いとなると、なかなかボトムスまで手が回らないわけです。
専業でないとなおさら、です。
レザースカートどこなら売ってる?
このブログにたどりついた方はオンラインも含めて一通り探されたと思います。
Amazon、楽天、ZOZO、Yahoo!など…
ほとんど合皮か牛革でサイズ展開も少ないですよね。
かといって、企業のショッピングサイトは検索上位には上がりにくく辿り着かない。
宣伝にはなりますが、nobstyleのオンラインショップには載せていますのでよければ参考までに見てください。
ひざ丈フレアースカート
【カラー】
ブラック・ブラウン・カーキ
【サイズ】
S~4L
在庫は減っていますがまだ少しあります。
ひざ丈フレアースカートの人気の理由
①レザー特有のハードさが少ない
レザーのタイトスカートだと、クール感がかなり出てしまいます。
今のお洋服はリラックス系が多いので、少し柔らかい雰囲気のあるデザインの方が合わせやすいのです。
②身長や体型を選ばない
ひざ丈ですと、小柄な方でも背の高い方でもバランスよく着用が可能です。
③柔らかいラムレザーの特徴を生かせている
やわらかな素材なので落ち感がとても美しいのです。
またレザーはほつれてこないので裾は断ち切りにしています。
ヘムを付けてしまうと張り感が出てしまいきれいに落ちないのです。
④レザースカートは季節の幅が広い
冬は暖かく、春や初夏は体温調節をしてくれるので快適です。
ほぼオールシーズン使うことができるので、ひざ丈が重宝なのです。
⑤足元を選ばない
秋冬ならショートブーツ、ロングブーツ、ローファー、春先ならばサンダル、ヒールなど何でも合わせることができます。
タイツと組み合わせても使いやすいですよね。
⑥トップスを選ばない
ブラウス・カットソー・ニット…
何でもOKです。
ひざ上丈のロングニットの下に履くとスカートの裾がフワッとニットの下から見えておしゃれ。
風を通さな素材をニットの下に入れると暖かくやめられません。
簡単な組み合わせですが上級者のコーディネートが楽しめます。

ということで、まずはひざ丈フレアー
を選んでみる、というのもアリですね
太めのパンツも展開しているのでご興味のある方はチェックしてみてください。
ワイドパンツはコチラから。
レザーウエアのご質問を受け付けています。
お気軽にどうぞ。

